東京メトロ東西線の茅場町駅(東京都中央区)―門前仲町駅(江東区)間で50代の男が電車内で居合わせた男女に対し、千枚通しのような刃物を示したがケガ人はいませんでした。
この犯人について調査しました。事件現場なども調査しました。
この記事は随時追記・更新していきます。
東京メトロ刃物男の顔画像・プロフィール「千葉県の50代」
東京メトロ刃物男のプロフィールを調査しました。
東京メトロ刃物男の顔画像に関しては現在は明らかになっておりません。
東京メトロ刃物男の顔画像が判明次第追記します。
年齢:50代
住所:千葉県
職業:電気工
この犯人の男は仕事用の工具を出したと供述している事から、大工関連の仕事をしている可能性が高そうです。
東京メトロ東西線の事件現場「茅場町駅(東京都中央区)―門前仲町駅(江東区)」
東京メトロ東西線の事件現場を調査しました。
東西メトロ東西線の茅場町駅(東京都中央区)―門前仲町駅(江東区)間の電車内で千枚通しを男女に示しましたが、この男は門前仲町駅で降りている事からこの付近で犯行が起きたと思われます。
東京メトロ東西線の一日の乗客数は平均で約163,908人です。これだけの乗客が利用している電車でこのような事件が起きるのは怖いですね。
ネットの声
ネットの声を集めてみました。

反マスク派ってヤバい人しかいないような気がする。逆にヤバい人間だから反マスクなのかも。

今回は東西メトロ線か。週末にこういうのが起きるのは不愉快。

またノーマスクか。ノーマスクはある意味良い目印になるな。

カップルがひそひそ話してるの見るけど、こういう人間もいるから気を付けないといけないね。

世の中どうなってるんだか。千枚通しなんか出すなよ。

マスクしてなくて何か言われて嫌ならマスクしましょう。短気な人物ほど、反抗してやろうとしないですよね。

京王線で事件が起きてすぐなのに、また刃物か・・・。これは本気で対策しないと大惨事が起きてしまうような気がする。

5人殺傷した事件の犯人が異常者の振りして無罪になっているのだから、こういう事件が起きるのは必然ですね。電車は密室だから、怖くて乗れません。すぐに対策をお願いします。

泥酔していようが、異常な状態だったら減刑する法律はいい加減考えなおしてほしい。被害者はやられ損になってしまう。
東京メトロ東西線千枚通し所持事件の事件概要
東京メトロ東西線千枚通し所持事件の概要をまとめました。
- 2021年11月6日午前9時前、東京メトロ東西線の駅員から「刃物を持った者がいる」と110番通報がある
- 警視庁はこの男とみられる50代の男から事情を聴いている
- 警視庁によると、乗客の男が車内で別の乗客の男女と言い争いになり男が突然、千枚通しのようなものを示した
- けがをした人はおらず、男は門前仲町の駅で電車を降り、立ち去った
- 警視庁は容疑が固まり次第、男を逮捕する方針
- この影響で東京メトロ東西線が一時、運転を見合わせた
- 男は「マスクをしていない自分の悪口を言われたと思い、仕事用の工具を出した」と話している
東京メトロ刃物男の新たな情報が入り次第追記・更新していきます。(続く…)
立花和真のFacebook顔画像「ムキムキインストラクター」大阪市タクシー強盗未遂事件
コメント